社長、外出で・・・
もう、、、昨日と同じです。
ォ社長様は、オークションへお出かけ。
午前中、車検や部品交換。その他、部品の発注等。。。
午後は、先日修理完了したムーブの登録。
で、のんびりする間もなく、、、気づいたら、お昼食べ損ねた
だから、持ってきた弁当は、そのまま夜ご飯に。
でも、そのバタバタしてる間に、先日、飛び込みでご来店されたお客様が、
再度ご来店され、お車を正式にご契約。
営業マンにとって、一番の喜びです。
暑さと忙しさで嫌ぁ〜な疲れが、気持ちよい疲れに。
帰ったら、ビール飲もう!
バタバタ・・・あっという間の1日。
今日もかよ・・・すいません。今日もです。
事務所でのんびりしてる時間はありません。
うちの社長は、日中、横須賀のお客様のご自宅へ。夜は、?浜のお客様のご自宅へ。大忙しです。
自分は、I様オデッセイとN様エルグランドの車検&整備。
そして、夕方戻った社長と先日売れたK様のムーブの整備です。下取りで入ったお車を格安で販売したのですが、ドライブシャフトやブッシュの交換が必要で、昨日部品が入り、本日、夕方から作業してました。
明日は、登録に行って週末納車ができそうです。
他、明日はK様のbB車検が待ってます。
ここ数日、車検ばかりの毎日ですが、以前売ったお客様と久しぶりにお話できてうれしいです。
ただ、もうちょっと時間に余裕があれば、ゆっくりお話できるんですけど。
車検でバタバタして、ゆっくりお話できなかったお客様。オイル交換とか、近くに寄ったでも構いません。
気軽に遊びにきて下さいね。
お茶しながらお話できたらいいな。
お客様、月曜休みとのことで、
どうしても月曜しかお時間が無いとのことで、
お昼頃で時間を調整して頂き、ご夫婦でご来店。
お目当てのお車は、バモス。
雨も降っていたので、工場の中に車を入れ、ご覧頂きました。
普通車からの乗り換えなんですが、理由は維持費が勿体無いと。
今、乗り替えの1番の要因ですね。
お車も気に入って頂けたようで、本日ご契約。
ありがとうございました。
P.S.休日出勤した甲斐あった〜
納車が楽しみ〜
先日、仕事用の車でハイゼットを購入のI様
取り付けて欲しいパーツを持ってご来店されました。
そうそう、昨日取り付けたキーレスを操作。
「なんか贅沢で、いいんですかね」と言われたので、
「いまさら外すの嫌ですよ」と。
さて、来週の日曜納車予定なのですが、その際、今ついているキャリア等の部品を付け替えたりします。そしたら、仕事用の車といいつつ、SSRのマーク?を某オークションで「ポチ」と押し購入しちゃったんだとか。
「でもこれ履いたら、ローダウンしたくありません?」と。
「やっぱそうですよね〜」
と底なし状態です。
ま、買ったアルミのフィッティング具合を見てみないとね。
でも、楽しみです。
その為にも、休み明けは、登録と残りのパーツ取り付け等、やっておかないと!
おっと、お仲間のS様にも電話しておこう!っと。
格安軽箱バン入庫です。
17年式 日産 クリッパーバン
走行11.9万Km フロア4AT
キーレス、Wエアバッグ付
外装はリヤゲートとリヤバンパーのキズ凹みが多かったので、当社にて板金塗装。
タイミングベルトを交換して、35万円+消費税です。
詳細はHPを参照ください。
お掃除中です。
本日、社長様がお出かけの為、お留守番中。
で、今日の作業は、、、
先日入庫した車のお掃除です。
おとといは、シートを外して、洗剤で洗って干してましたが、
今日は、内張り等を専用の洗剤でお掃除してます。
まだ、もう少し時間がかかりそうなので、簡単な車紹介を。
16年式 三菱ekワゴン 4WD 寒冷地仕様 14万キロ
タイミングベルト交換して、34万円+消費税!・・・の予定です。
仕上がったら、ちゃんとご紹介します。
炎天下・・・汗だくです。
今日は、先日ご契約頂いたI様の車へ、キーレスの取り付け作業です。
集中ドアロックが付いているので、ドアロックモーターと受信部の取り付けなんですが、取り付け位置の調整と配線の取り回しで、いい時間かかりました。
特に配線は、最後の最後にキレイに収まらず、再度配線しなおし。
何とか無事作業完了ですが、水分はまめに補給しないとダメですね。
工場内は鈑金や塗装作業でいっぱいの為、外でやってました。
その姿を見ていた廻りに居た人は「ねぇ、雨降ってた?」と。
Tシャツ、汗だくで色変わってましたからね。
ブラジルのソーセージ「リングイッサ」
昨晩、会社の社長宅で、BBQやってました。
おいしそうでしょ。
ブラジルのソーセージ「リングイッサ」です。
いやぁ〜、飲んだ、食った
。。。
そして、朝・・・
きもぢわるい。。。朝から、すいません。
そうそう、たまに常連のお客さんも交えて、会社でもリングイッサ焼いてます。
仕事の終わるちょっと前から。
もし、ご来店の際、焼いてたら是非食べていって下さいね。
ブレーキローター交換
お客様M様のお車、ADバン。
最近、トラックの修理からおつきあいが始まったのですが、
ブレーキがダメとのことで、先日拝見したら、ローターまで逝ってました。
部品発注し、本日交換。
左:交換。ツルツルです。右:ガリガリくんです。
バンの鉄ホイールって、外さないとローターまで見えないのが厄介です。
もっとメンテナンスしやすいような形状だったらいいんですけどね。
お気をつけて〜
4台買い付け&入庫
本日、オークションにて4台買い付け、入庫しました。
16年のekワゴン、17年のミニキャブV、17年のクリッパーV、18年のミニキャブVです。
ただ、18年のミニキャブVは、当社のお客様からすぐ目を付けられ、ご契約が決まりました。
というわけで、残り3台は、これから、掃除や磨きを!
必要のある箇所は鈑金塗装をやっていきます。
鈑金は目立つ所だけです。
当社は安く!安く!がモットーなので。
今日は1台、掃除と磨き。
この蒸し暑さで、汗ダクダクです。
あ、仕上がりましたら、HPやブログに載せます。
が、もしその前に見たいという方は、ご来店下さい。
結構、仕上がる前に売れちゃうこともあるんですよ。
決まって良かった&恥ずかしぃ〜
珍しく、残業です。
先日、ハイゼットご契約のI様が仕事後とのことで、お待ちしてました。
すぐ書類の受取等の事務手続きを終え、本題の取り付けたいパーツの話。
実は、I様、当社でエブリィを購入頂いてるS様のお仕事場のお仲間で、今回ご紹介で購入頂いたんです。で、そのS様よりパーツについて事前に聞いていたんです。HID、キーレス、フィルムのこと。
助かったのは、HIDは既に決めていらっしゃっていて、オークションでその場で落札。
キーレスとフィルムは当社のお勧めを紹介し、お任せ頂けるとのことでした。
下調べしておいて良かった。(S様、ありがとう!)
で、話も終わって、お帰りに・・・とお客さんのお車の後ろを見たら、ナンバー灯が点いておらず。早速携帯へ電話し、帰ってきてもらい、電球交換。気づいて良かった〜。
そして、再度見送り・・・
数分後・・・また電話・・・私のミスで印鑑のもらい忘れが1箇所判明。
I様、快く「すぐ戻ります」と。
ほんと、申し訳ありませんでした。(恥ずかしい)
車、しっかり仕上げますからね。
びっくり〜
お客様、S様のクラウン
車検預かりなんですが、ふと車を動かしたところ、
ブレーキを踏むと、足廻り付近に違和感が。。。
整備がてら、リフトであげると、、、
フロントサスペンションアームのブッッシュ部分が割れてます。
これじゃ、次第に振動が大きくなり、
そのうち、足廻りが壊れます。
ちなみに、17万キロのお車です。
お客さんへ電話したところ、違和感はあったそうですが・・・
修理することに。
あぢぃ〜 ですね。
今日は夏至。
1年で最も昼が長い日。
そんな今日、昨日よりも暑かったですよね。
日中、無理して仕事するのもよくないので、
事務所内で、涼んでのんびり
夜ご来店されるお客様との話の為に、パーツ調べをしておりました。
先日、仕事用の車として、ハイゼットをご契約頂いたお客様なのですが、
キーレスとHIDとフィルムをご希望されているとのこと。
この他にも???
ま、今、この時が、結構楽しいですよね。
あーしたい!こーしたい!って。
いろいろ話を聞いて、いい車に仕上げちゃいましょ。
あ、でもあくまでも仕事用なんでね。
先日ご依頼のあったタイヤ交換
市内のI様、セレナです。
昨年、当社で車検をした際、「そろそろ・・・」とおっしゃってたんですよね。
で、ご依頼を受け、入荷したので、本日、ご来店され入れ替えました。
左:バリ山中古タイヤ 右:今まで履いてたタイヤ
中古にしてはキレイなバリ山タイヤ。
少々お時間を頂いたので、いい物が見つかりました。
ただ毎度、今回のようなバリ山でキレイなタイヤが毎回入手できるとは限りません。
やはり、ご予算でだいぶタイヤの質も変わりますから。。。
でも、今のご時世、安く!がどうしても前に出てしまいますからねぇ。
できる限り頑張ります!!
うちの営業マンを紹介します。
梅雨とはいえ、ジメジメとしたいやぁ〜な日が続いてますね。
そんな時でも、元気なうちの営業マン
「ブラウン」と言います。5歳です。
ちょうどお昼時、ご飯をあげますが、差し出しても、、、
こちらの顔を伺い、「よし」の言葉が出るまで待ちます。
このようにお座りをして待つのですが、たまに忘れて・・・
そんな時は、「待ては?」というと、すぐお座りします。
でも、ご飯を食べはじめると、ご飯をあげた人にさえ、唸ります。
頭いいんだか、悪いんだか。。。
でも、愛嬌があってかわいいやつです。
昨日の続き。。。そして完成!
昨日、塗装まで完了。
今日は、ラジエター交換です。
コンデンサーも外すので、ACガスも入れ直しです。
そしてバンパー装着し、磨き。
さて、安全確認の為、ご近を走行テスト。。。
そしたら、ACのランプが点滅。。。
「あ、、、やっちゃった・・・」
バンパーに付いてる温度センサーのコネクタを付け忘れです。
再度、取り付けた部品を取り外し、接続。
再度、走行テスト及びしばらくアイドリングで放置し、問題なし。
無事、作業完了です。
先日の引取車の修理
火曜の引き上げたお車。MRワゴンの修理です。
本日、頼んだ中古部品が入ったので、作業です。
お客様のご要望で安く!とのことなので、当社で塗装することに。
その代わり、ちょっと色が違ってしまうかもしれないよ!と。(お客さん承諾)
ボンネットは変色していたので、サービスで塗装。
ナビゲータ車検
川崎のW様 ナビゲーターです。
先日、車検でお預かりし、本日無事に終了。
調子も良く、エンジンオイル交換やブレーキオイル補充等の基本整備で終了です。
また、次回も車検のご案内ハガキを送りますので、よろしくお願いします。
S様 エブリィワゴン ご来店
S様 エブリィワゴンです。
17インチのアルミが、ちょー目立ちます。
かっこよく乗っていらっしゃるので、承諾の上、写真を。。。
S様は当社で2台購入頂いており、どちらも同じ型のエブリィ。
なので、納車の際は、S様もいっしょに作業したいとアルミや足廻り、社外HID等入れ替えました。
車高も程よく落としていてますが、納車後、予想通りフェンダーに干渉するとのことで、ご自分でツメ加工されました。
マフラーは、納車前に新品を購入し、当社で取り付けました。
外装は・・・いつの間にか、ボンネットにラインが入ってます。
ご自分でいじるのが好きなお客様で、他にも室内はウーハーやスピーカーを加工して取付途中です。
今後は、ヘッドライト加工やエアロの取り付けも考えてるそうです。
お手伝いしますよ。
で、本日来店されたのは、タービン交換のご依頼です。
リビルトタービン発注し、近日、再度ご来店です。
ムーブ 黒! 入庫です。
16年式 ダイハツ ムーブ X
走行7.2万Km コラム4AT
電格ミラー、キーレス付
社外CD・MDデッキ
外装所々、小キズありますがキレイです。
内装はビス穴やコゲ穴等なく、キレイです。
詳細写真は、当社HPをご覧下さい。
気になった方は、お早めのご来店を!
ナンバーの盗難
先日、お客さんの車の前のナンバーが盗難に遭いました。
こんな時、どんな悪いことに使われるかわかりませんので、すぐ警察に届け出ましょう。最寄りの警察に電話し、保管場所まで来てもらって、見てもらいます。
そうすると後日、受理番号が出ますので、陸運局へ行き、理由書に盗難にあった旨の詳細や警察へ届け出た日、受理番号等を記載し、手続きします。
盗まれないよう、ネジを特殊な物に変えるなど対策も必要ですね。
ただし、特殊なネジにし、自分で外せないようなことにならないように!
お客様のお車引取り&修理
先日、当社のお客様より連絡があり、
ディーラーへ預けてある車を引取り、修理して欲しいと。
出先で、ラジエターから水漏れをおこし、近くのディーラーへ入れたらしい。
安い修理費ならいいが、どうしてもディーラーさんだと高くなってしまうので、当社で安くやって欲しいとのことでした。
で、本日午後、取りに出かけました。
前もってディーラーさんへ連絡してあり、引取りもスムーズに。
持ち帰り、早速ばらしてみました。。。
ラジエターは修理が利かなそうなので、中古部品に交換。ラジエター前のコンデンサーは歪みはありますが、生きてるようで、そのまま使います。バンパーは、割れもあるので中古品と交換。幸いにもヘッドライトの取り付け部分は生きているので良かったです。ヘッドライトって、結構お値段するんですよ。
さて、部品を手配し、早く修理、しちゃいましょ!
たまぁ〜に
本日、月曜は定休日ですが、
たまぁ〜に出勤してます。
今日は、車検の為に出てきました。。。今週、忙しくなりそうだったので。。。
私、個人的には、休みの月曜の午前中は時間があるので、
暇でやる事が無い時、自分の車を洗車してたりします。
あ!かと言って、月曜に来店して
「居なかったじゃん!」
というのは無しですよ。基本は休みですから。
でも、もしどうしても車が見たい!でも月曜しか時間が無い!
という場合は、事前にご連絡下さい。
出来る限り調整します。
只今、車検整備中、、、
只今、休み明けに行く車検の整備中です。
そうそう、当社、エンジンオイルは交換無料!
ミッションオイルやブレーキオイル、クーラントは点検補充
光軸調整、サイドスリップ調整込みの値段です。
詳細は、当社HPのメンテナンスをご参照下さい。
代車は小さな軽自動車しかありませんが、無料で。(台数に限りあります。)
たま〜に飛び込みのお客様から、「他のお店は、もう少し安いけど」と聞くことがあります。
私も、聞いて驚きの金額でした。
で、当社の代表が以前、車検を安く出している某ガソリンスタンドへ代車を持って行き、その値段でやって!と言ったことがありますが、そのお店の人は「できません!」と。
おかしいですよね。
また、いざ、車検にだすと、光軸がズレていたり、直進性が不安定の場合、車検を通すことができず、「調整代は別にかかります。」と言うところもあります。
だから、安いにも限度があります。
車検に出す前に、どの位みてくれるのか、作業内容を確認された方がいいです。
なお、当社で車検を受けたお車は、次の車検までの間、3回までは、
エンジンオイルは無料で交換します。
気軽にご相談下さい!!